-
2023年、年も明けたのでゲーム環境をアップグレードしました
どうも、年明けGRⅢxを買い、流石にこれ以上は散財できないなと思っていたところで魅力的なガジェットに出会い、早々に財布の紐が緩みに緩んだサイト管理人です。 今まで... -
Xbox Design Labで作ったオリジナルXboxコントローラーが届いた
遂に日本でもサービスが開始したXbox Design Labで、オリジナルのXboxコントローラー(通称:箱コン)を作りました。 以下の記事では8種類ほどのマイデザインを紹介しま... -
オリジナルの箱コンを作れる「Xbox Design Lab」が遂に日本上陸
Microsoftは6月9日、オリジナルのXbox Wireless Controller(箱コン)を作ることができるサービス「Xbox Design Lab」を日本向けに展開することを発表。6月10日にリリー... -
Nintendo Switch Proコントローラー レビュー。癖のない正統派のコントローラー
先日Nintendo Switchの有機ELモデルで晴れてSwitchデビューをしたのですが、Joy-Conだとスプラトゥーンなどは操作しにくいと聞いていたため、合わせてNintendo Switch P... -
Adobe Creative Cloud エラーコード506 の対処方法
Adobe Creative Cloud エラーコード506の対処方法をまとめた備忘録です。 Adobe Creative Cloudのデスクトップアプリケーションを久々に起動したところ、Creative Cloud... -
Braun M-90 レビュー。完成された使い捨てモバイルシェーバー
4月で社会人となり、学生時代よりも身なりを気に掛ける必要性が生じたため、出先で髭を剃れるBraunのシェーバーM-90を購入しました。発売から年数が経過した製品ですが... -
スマホサイズでクラシックなチェキプリンターが欲しい
instax mini Evoが手元に来ておよそ4ヶ月が経った。メインでスナップ用のX100V、誰かとの思い出を残す用のinstax mini Evoを持ち歩く。カメラ2台持ち、その手間を掛ける... -
pip install と conda install の比較
Anaconda環境で作業する場合、pip installとconda installの違いを理解していないと競合が起こり環境が壊れてしまう場合があります。 この記事では、競合が原因で環境が... -
last month.
ネクタイ合わせて10万のスーツを2着買った。友人が修了祝いに家で焼肉パーティーを開いてくれた。mini Evoで思い出を残した。大学院の修了証書を貰った。お世話になった... -
サイトのトップページにウクライナで撮影された写真が表示されるようにした話
本サイトのトップページ (https://utakataworks.com) では以前からUnsplash上に公開されている画像をランダム表示している。その場所に、今はウクライナで撮影された写...